スケッチ会 in井の頭動物園
五月晴れの一日、井の頭動物園でスケッチ会を開催しました。 ここは、象のハナコさんはじめ、鹿やサル・ヤマネコ・ヤマアラシのような小動物や野鳥がいて、リスなどは大きなゲージの中で触れ合うこともできます。 この日はイベントがあ … Continue reading
熊本和彦「未」来展
アトリエメンバー熊本さんの個展が、西荻窪の「ガレリア青猫」で開催されました。 初の個展ということで、絵画制作は無論の事、DM作成や配布、絵の配置を考えて展示し、オープニングパーティの準備もするなど、初めて経験することも多 … Continue reading
安田悠先生 展覧会レポート
安田悠先生の二人展が、東雲のYUKA TSURUNOギャラリーにて開催されています。 今回は、インスタレーション作家とのコラボレーションという初めての試みです。 共通のイメージに風景があるということで、絵画とインスタレー … Continue reading
『~猫と金魚と〇〇~』展
アトリエメンバー2人による展覧会が、吉祥寺の”アートギャラリー絵具箱”で開催されています。 熱心にアトリエに通いながら、好きなモチーフを楽しく描き続けてきた集大成です。 作品制作だけでなく、DM作りや会場のレイアウトなど … Continue reading
名古屋剛志展レポート
東京国際フォーラムで開催された「アートフェア東京2015」へ、アトリエ講師名古屋先生の展示を見てきました。 銀箔の背景に、青で花々を描いた作品は、クールでスタイリッシュ。 寒色で描かれているにもかかわらず冷たすぎないのは … Continue reading
F3号の『動物たち』展 レポート
アトリエメンバーによるF3号サイズの展覧会、F3号の『どうぶつたち』展を、3月4日~8日吉祥寺のgallery re:tail(ギャラリー・リテイル)にて開催しました。 ≪ 準備 ≫ あらかじめアトリエで77点の作品を並 … Continue reading
F3号の『どうぶつたち』展
アート吉祥寺メンバーによる展覧会を、吉祥寺のgallery re:tail(ギャラリー・リテイルにて開催いたします。 今回は、「どうぶつたち」というテーマを設け、絵の大きさをF3号サイズに統一した展覧会です。 哺乳類だけ … Continue reading
公募展入選のお知らせ
アマチュアを対象にした公募展『全日本アートサロン絵画大賞展』に、今回も3名のアトリエメンバーが入選いたしました。 中でも、鉛筆デッサンで猫を描いた作品は「佳作」になりました。 アトリエメンバーの作品をはじめ、全国のアマチ … Continue reading
Newモチーフ
モチーフを幾つか購入しました。 皆さんのイメージ作りに役立てていただきたいと思います。 アトリエで静物を描くとき、モチーフを置いて描くことが多いです。 気に入ったモチーフに出会うと、描く意欲がわきますよね。 モチーフ選び … Continue reading
2015年・年頭のご挨拶
2015年、新しい年が始まりました。 会員の皆様には、3月に「F3号展」を控え、制作に励んでいただいております。 展覧会のとテーマの動物たちが続々増えてきており、展覧会の開催が大変楽しみです。 今年も展覧会はじめスケッチ … Continue reading