絵描く『物語』展 開催のお知らせ

アトリエメンバーによるグループ展を、吉祥寺のギャラリー”re:tail(リテイル)”にて開催いたします。 メンバーがそれぞれ好きな小説・昔話・映画・ドラマ・漫画などの“物語”を選んで、そのイメージやまつわる思い出・エピソ … 続きを読む

カテゴリー: イベント

神代植物公園・スケッチ会

神代植物公園で、スケッチ会を開催しました。 バラ園では、色とりどりのバラが美しく咲いて、たくさんの人で賑わっていました。 夢中でバラをスケッチしているうちに、いつの間にか日陰だった所が日向になってしまい、あわてて藤棚の下 … 続きを読む

カテゴリー: イベント

下地作り実習講座

 キャンバスは油絵やアクリル画の支持体として広く使われております。市販のものは、主に亜麻を平織りした布に、油絵具のベースとなるリンシードオイルを主体にした油性の白色塗料を塗って作られているので、画面には布目があります。 … 続きを読む

カテゴリー: <アトリエ>, 講習会

アート吉祥寺展2017

武蔵野市立吉祥寺美術館にて「アート吉祥寺2017」を開催いたしました。 アト吉展は回を重ねるごとに参加者が増え、今回は84名・89作品を展示しました。 【シミュレーション】 設営時に会場で作品の配置を考えるのは大変です。 … 続きを読む

カテゴリー: イベント

『アート吉祥寺展2017』開催のお知らせ

「アート吉祥寺2017」を、吉祥寺美術館にて開催いたします。 アトリエメンバー有志による絵画展です。 油絵はじめ、アクリル・水彩・パステル・鉛筆そして日本画など、個性豊かな作品がそろいました。 今回はアトリエ史上最大の参 … 続きを読む

カテゴリー: イベント

2017年新年会

 アトリエにて、2017年の新年会を開催しました。  年が変わってからの告知だったため、例年より参加者は少なめでしたが、皆さん楽しく過ごしていただいたようです。  いつも以上にアートな話で盛り上がりました。  今年の展覧 … 続きを読む

カテゴリー: <アトリエ>, イベント

2017年 年頭のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。 本年は、3月9日より吉祥寺美術館にて『アート吉祥寺展2017』を開催いたします。 多くの方々にご参加いただき、前回に増して個性あふれる楽しい展覧会にしたいと 思っております。 アート … 続きを読む

カテゴリー: イベント

短期集中講座『イチからはじめるデッサン』

デッサン初心者のために、基礎的な知識と技術を学ぶ講座を開講しました。 これまでやってきた「イチからはじめるデッサン講座」の内容を凝縮し、 全5回で学ぶ講座です。 1日目、デッサン用具の解説と実践。 鉛筆の種類・削り方・持 … 続きを読む

カテゴリー: 講習会

『日本の自然を描く展』にアトリエのメンバーが入選!

上野の森美術館で開催された『第29回日本の自然を描く展』にアトリエのメンバー 3名が入選いたしました。 この公募展は、絵を描くことが好きである、楽しいと思ってい る人たちが気軽に参加でき、自分の作品の発表の場となるような … 続きを読む

カテゴリー: <アトリエ>, topics

ダンサードローイングパーティ part2

春の開催で好評だった「ダンサードローイングパーティ」の第2回を、 前回に引き続きダンサーの松岡大さんをモデルに迎えて開催いたしました。ダンサーならではの多彩なポーズに、描く側のテンションも上がります。アトリエはいい雰囲気 … 続きを読む

カテゴリー: イベント