中澤隼人展  遠い地点からの

アトリエ講師中澤隼人先生の初個展が、アートスペース羅針盤にて開催中です。 横幅5メートルを超す大作2点を中心に、じっくりと取り組んで描いた大きい作品、 鮮やかで軽やかなタッチが美しい小品が並びます。 作品は、岩絵の具・胡 … 続きを読む

カテゴリー: <展覧会情報>

ダンサードローイングパーティ part2 開催のお知らせ

4月に開催し、大好評だったクロッキー会「ダンサードローイングパーティ」を、 9月10日に再び開催いたします。 世界的に活躍する舞踏集団「山海塾」のダンサー・松岡大さんをモデルに迎え、 一味違うアーティスティックなクロッキ … 続きを読む

カテゴリー: イベント

絵描く『音楽』展

アート吉祥寺メンバーによるグループ展 絵描く『音楽』展を、吉祥寺のギャラリーre:tailにて開催しました。 今回のテーマは「音楽」 各自一曲を選んで、その曲のイメージや浮かぶ光景などを自由な発想で描きました。 サイズは … 続きを読む

カテゴリー: イベント

絵描く『音楽』展 開催のお知らせ

アトリエメンバーによるグループ展を、吉祥寺のギャラリー”re:tail(リテイル)”にて開催いたします。 メンバーがそれぞれ好きな一曲を選んで、その曲のイメージや曲にまつわる思い出・エピソードなど … 続きを読む

カテゴリー: <アトリエ>

Jacket ArtⅢ

麻布十番のパレットギャラリーで開催されている展覧会の様子です。 高橋千裕・御子柴大三・山本冬彦の推奨した若手の作家達が描いた、音楽をイメージした絵の展覧会です。 正方形のキャンバスに描かれた作品の下には、デモで作られたC … 続きを読む

カテゴリー: <展覧会情報>

『画家と音楽』展

青山のギャラリー・ショアウッドで開催されている「画家と音楽」展を観てきました。 本展は、日本画クラスの名古屋先生の企画で、昨年に続いて2回目となります。様々なジャンルの作家が「影響を受けた音楽」「制作時によく聴く音楽」な … 続きを読む

カテゴリー: <展覧会情報>

ダンサードローイングパーティ

ダンサーの松岡大さんをモデルに、クロッキー会を開催しました。 松岡さんは、世界的に活躍する舞踏集団「山海塾」のダンサーであり、ダンサーとしてパフォーマーとして様々な活動をしていらっしゃいます。 30人近い参加者がスタンバ … 続きを読む

カテゴリー: イベント

『顔』の描き方講座

5月の人物画クラスは、『顔』の描き方講座になります。 人物を描く時、最も重要でなおかつ難しいのが”顔”です。 顔の構造や描き方のポイントを、一番身近なモチーフである自画像を描きながら学びます。 画材は自由です。 講座参加 … 続きを読む

カテゴリー: 講習会

ダンサードローイングパーティのお知らせ

ダンサーの松岡大さんをモデルに、クロッキー会を開催いたします。 レッスンというよりクロッキーを楽しむ会なので、人物を描くのは初めてという人でも楽しく参加できます。 アトリエの会員以外の方も参加できますので、お友達を誘って … 続きを読む

カテゴリー: イベント

小澤先生のブログ

小澤先生が、空き地に関するブログと写真集ブログを開設なさいました。 ぜひご覧ください。 ブログ『空き地図鑑』 空き地、更地、使われていない資材置き場、デッドスペースなどがもつ様々な機能や魅力を探ります。 個展で展示した本 … 続きを読む

カテゴリー: topics